339件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

との友好都市への進捗状況と締結に向けてのシナリオ     ②慶應大生の休暇を活用した体験型移住のススメ     ③記念型ふるさと納税にチャレンジ  1番 小住 利子   1.認知症の人も自分らしくあるために     ①要支援・要介護認定者のうち認知症の人数は     ②認知症高齢者等SOSネットワークの実態は     ③認知症高齢者等見守りシールの取組み     ④認知症の人を見守る損害賠償保険加入促進

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

総合的に今後を見据えた中で、収入保険加入促進を今回事業実施するということで組み立てておりますし、また、常日頃からですが、担い手への農地の集積や高収益作物導入、また、日本型直接支払い等と、水田農業に関わる部分につきましては、総合的な部分で、米価対策を打っていきたいと考えておりますので、そういった点を農業者の方々に引き続き取組を図っていきたいと考えております。  

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

担当課としては、必要な方への加入を促している状況であり、賠償責任保険事業導入SOSネットワークへの加入促進にもつながるのではないかと考え、認知症の方の事故を補償する民間保険への加入支援について検討を行っているところであります。 具体的には、令和3年度に、1、他市の取組状況の把握、2、補償内容など制度の調査、3、介護者の集いにおいて賠償責任保険事業の説明や導入についての意見交換を行いました。

中津市議会 2022-06-21 06月21日-06号

このため時限的かつ緊急的な支援策として現行の国の燃油価格高騰支援策である農業者向け施設園芸セーフティーネット構築事業への加入促進に向けて農業者積立額の一部を支援することで農業経営安定化を図ります。 次に、補助要件補助金支給要件ですが、市内に住所または事業所を置き、国の施設園芸セーフティーネット構築事業加入した方が対象となります。 

豊後大野市議会 2022-06-20 06月20日-03号

このように、主食用水稲生産者についてはセーフティーネットが整備されておりますので、今後もナラシ対策収入保険等加入促進を図ってまいります。 次に、主食用水稲農家への直接助成についてでございます。 全国的な米価下落を受け、一部の自治体では新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を財源とした様々な助成が行われています。

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

なお、市では、新規加入者を増やすため、ケーブルテレビやそのほかの広報手段により、老人クラブ紹介会員募集の告知を行い、加入促進に努めているところでございます。 ○議長中西伸之)  角議員。 ◆15番(角祥臣)  新規加入というので私も誘われたことはあったのですけれど、当時はうちのおふくろもまだ健在でしたので、なかなか入るということはできませんでした。 

大分市議会 2022-03-23 令和 4年総務常任委員会( 3月23日)

吉良財務部次長財政課長   それから、消防団力向上モデル事業費補助金ですけれども、地域の実情に応じまして、消防団加入につながる効果的な事業内容で、市町村の地域の企業や大学等と連携しまして、女性や若者をはじめとして、幅広い層に消防団への加入促進を図る取組に対して補助金が出るものであります。 ○二宮委員長   ほかにございませんか。 ○宇都宮委員   59ページに清掃工場売電収入とあります。

宇佐市議会 2021-12-07 2021年12月07日 令和3年第7回定例会(第2号) 本文

また、農家経営  │      ┃ ┃      │ 安定のためにも、保険料の一部補助等  │      ┃ ┃      │ より、収入保険制度加入促進を市とし  │      ┃ ┃      │ てもっと積極的に取り組むべきと考える  │      ┃ ┃      │ が、市の見解は。            

大分市議会 2021-12-06 令和 3年第4回定例会(第2号12月 6日)

自治会は、本市が進める市民協働まちづくりにおける重要なパートナーでありますことから、転入された方を対象に、市民課や各支所の窓口にて届出の際に、自治会の主な活動を記載した自治会加入促進パンフレットを配布し、自治会への加入を推進しております。  また、本市ホームページにも、自治会の主な活動加入に関して記載をしております。 ○議長藤田敬治) 国宗議員

大分市議会 2021-06-18 令和 3年第2回定例会(第2号 6月18日)

自転車保険加入義務化周知、そして加入促進について、大分市としてどのような取組を行っているのか、お聞かせください。 ○議長藤田敬治) 姫野都市計画部長。 ○都市計画部長姫野正浩) 自転車損害賠償責任保険につきましては、自転車利用者にとって加入することが望ましいとの認識から、これまでも各種の自転車ルール、マナーの周知、啓発に関する取組の中で呼びかけを行ってまいりました。  

杵築市議会 2021-06-09 06月09日-03号

市におきましても、水稲作付営農計画書配布時に収入保険への加入促進パンフレットを同封するなど協力体制を取ってきたところであります。 また、これとは別に共済組合収入保険加入協力奨励として、新たな加入意向がある経営体紹介や、紹介した農業者加入した場合に、その紹介を行った団体へ組合から奨励金を交付する制度も設けました。 

宇佐市議会 2021-02-25 2021年02月25日 令和3年第2回定例会(第2号) 本文

県推進計画の概要といたしましては、自転車事故のない安全で安心な社会実現を掲げ、ヘルメット着用促進や、自転車損害賠償責任保険等への加入促進などに取り組み、自転車利用に係る交通事故の防止及び被害者の保護を図り、県民が安全に安心して暮らすことができる地域社会実現を目的としております。